主題
- #늘근도둑이야기(ヌルグンドゥドギイヤギ)
- #演劇
- #パク・チョルミン
- #公演
作成: 2024-04-24
作成: 2024-04-24 21:15
約10年前に観劇したことがある舞台『老いぼれ泥棒』
面白く観た記憶があり、再観劇を希望していたのですが
ハッピーマネーで招待イベントがあり、応募したところ当選しました。
素敵な建物、アクトフェスト
公演ポスター
本日の出演者
以前もパク・チョルミンさんの公演を観劇したことがあり
今回も観劇することになりました。
その他の老いぼれ泥棒役と捜査官役は思い出せません^^;;
あらすじ
大統領就任特赦で刑務所から釈放された2人の老いぼれ泥棒。
老後の対策のための最後のひと稼ぎを夢見て、『その人』の美術館に侵入する。
莫大な富を蓄積し、莫大な権威を誇る『その人』の美術館には、世界的な現代美術家の作品が所蔵されているが、作品の価値を知らない2人の老いぼれ泥棒は、『その人』の金庫だけを狙う。
警備犬が眠るまで、ぐずぐずと金庫の前を守っていた2人は、結局取調室に連行されてしまうのだが…。
存在しない犯罪の共犯者と、あり得ない思想的背景を明らかにしようとする捜査官、
そして、わけのわからないことを延々と話す2人の老いぼれ泥棒の腹筋崩壊級コメディが始まる!
出典:インターパーク予約サイト
劇団のミスで、前方の3列を除いて座席が販売されていたため
公演開始前に希望者は前方に席を移動しても良いということだったので
舞台に近くで観劇することができました。
台本なのかアドリブなのかわからない、観客と呼吸を合わせて進行する公演で
面白さと笑いの両方を体験できる舞台です。
時々出てくる時事的な内容が、さらに笑いを誘っているように感じます。
時代に合わせて公演が修正されているようなので、改めて観ても新鮮な気持ちになります。
20年以上も愛され続けている理由がわかる舞台なので、ぜひおすすめです。
コメント0